本日(20180421土)は名古屋市中村区名駅、名古屋綜合市場ビルにある食堂魚源さんにお邪魔しました。
まだまだ引っ越しでバタバタしている家族を置いて、お父さんは市場へ。
名古屋綜合ビルはかなり頑張っている市場でHPなども専門学校とタッグを組んで綺麗で見やすいです。
とりあえず綜合市場ビルの魚源さんへ。
お姉さんに本日のお刺身を聞き、カウンターに並ぶお惣菜から何品かピックアップいたしまして着席します。
市場の朝ごはん!?はこうじゃなきゃいけません。
鰹刺し。
もう戻り鰹だね!なんてお姉さんから声がかかります。
カツオと言えば思いだす原発の兄さん。懐かしの築地かとうのおもひでがぽろり…。
日本全国で4人くらいしか分からない思い出ですな。まあこのブログもそんな人数しか見ていないのでしょうが…。
市場で銀ダラ西京焼、野菜煮@かとう(20161230閉店、築地場内市場)
穴子煮は山葵を載せていただきます。
うまし。
春の残り香、ワカメを三杯酢でいただきます。
体が浄化されるような味わいに歯ざわり。
つい二回戦に進んでしまいました。
魚源さんと言えばピーマン。
相変わらず旨し。
イカげそなんかもいただきます。
マヨネーズを載せるのが名古屋流。
エンペラ旨し。
本日も一週間の疲れを洗い流し、来週も頑張れる元気をいただきました。
ご馳走様でした。
ビルの壁にあったQRコード。
探してみようかしらん。
食堂魚源
名古屋市中村区名駅四丁目15番15号 名古屋綜合市場ビル内
052-541-5415
201801より
6:30頃~11:00(最後の常連さんが食事を終えるまで)
営業日:名古屋総合市場に準ずる。
年末営業は12月27日!?28日!?まで。
訪問履歴
市場で鰹刺し、穴子煮、ワカメ、ピーマン、イカげそ@魚源食堂
いわし煮、ピーマン、カキフライ、茹でイカ、ウインナー@魚源食堂
平目刺し、鯵の南蛮漬け、ピーマン炒め、ダツイモ、茹でイカ@魚源食堂
サラダ、ウインナー、刺盛、玉ねぎの天ぷら、鯖塩焼き@魚原食堂
テーマ:こんなお店行きました - ジャンル:グルメ