本日(20171125土)は東京都中央区築地、築地場内市場魚河岸横丁6号館にある愛養さんにお邪魔しました。
久しぶりに始発に乗って築地にやってまいりました。
築地本願寺に一礼して、波除神社に一礼。
なんか懐かしい感覚です。
一号館前は土曜とはいえ、まだ平和な感じですね。
伊藤ウロコさんも開店されております。
寿し大ラインは外国の方ばかりですね。
6号館前もまだまだ平和な感じです。
もっとも5分違えば状況は全く変わるんでしょうがね。
8号館前は海鮮丼屋さんに並びがあります。
最近はお寿司より海鮮丼なのかしらん!?
私は6号館に戻り、愛養さんに入ります。
前回も時間がなかったのですが、今回も時間がなくコーヒーをお願いします。
実は本日友人と待ち合わせ。6:30に築地市場駅に着く友人を待とうって魂胆なんですね。
喫茶店本来の使い方って感じです。
常連さん方のお話に聞き耳を立て、ゲストをどの店に連れて行こうか模索していると!!
『(元)かとう』のご常連、現在小田保のご常連K様がお見えになられました。
再会を祝しコーヒーとミルクコーヒーで乾杯。
元かとう同窓生のお話でひとしきり盛り上がります。
お店が無くなっても同席していた方々と盛り上がれるってのは、やっぱり元かとうさんっていい店だったんだよなぁ~、っとしみじみ思ったりする。
このままどこかで一杯行きませんか!?っとは言えない待ち合わせ中の身。
元かとうで旧知の仲のように毎週杯を交わしていたのですが、約束をしたことはなかったんですよね。
好きな店に好きな時間に来て、お姉さんが気を遣って隣の席にしてくれたんでしたね。
またそんなお店ができることを心から願います。
そんな同窓生と心地よい時間がすごせるってのもまた愛養さんならではでしょうね。
ご馳走様でした。
同窓生と「またお会いしましょう。」と別れ旧友を迎えに築地市場駅に走ります。
珈琲店愛養
03-3541-2140
東京都中央区築地5-2-1(築地市場6号館)
営業時間:03:30~12:30
休業日:日曜・祝日・休市日・市場に準ずる
訪問履歴
コーヒー@愛養
トースト(耳二つ落とし、シュガーバターハーフ)、ミルクコーヒー@愛養
トースト(耳二つ落とし、シュガージャムハーフ)、アイスミルクコーヒー@愛養
トースト(耳二つ落とし、シュガーバターハーフ)、マッチ@愛養
オープンサンド(トースト耳なし八つ切り、ゆで卵)、ミルクコーヒー@愛養
トースト(耳二つ落としジャムちょい乗せ)、ミルクコーヒー@愛養
トースト(ハーフ耳二つ落とし)、ミルクコーヒー、ゆで卵@愛養
トースト(大岩バージョンpart.2)、ミルクコーヒー@愛養
トースト (大岩バージョン)、アイスミルクセーキ、アイスミルクコーヒー@愛養
テーマ:こんなお店行きました - ジャンル:グルメ