とりあえずメモ代わり。
現在(20170828月)。
3カ月仕事や私用で東京、埼玉、愛知を行ったり来たり…。
精神的にも肉体的にも負担が多くブログなんて書いてる暇がなかったなぁ~、っと思い返しております。
来年の今頃はどこで何をしているやら…。
忙しくても腹は減るし、生活はしていかなければならない。って訳で食事に買い出し。市場通いは続けておりました。
そんな訳で…。
本日(20170818金)は埼玉県さいたま市桜区桜田、浦和卸売市場にある一休さんにお邪魔しました。
出張前に家で飯でも食おうかな!?なんて思ったのが1時。
家から車で10分もかからない市場にやってきてしまいました。
流石に平日の13時の市場ってのは閑散としています。
帳面をつける方がちらほら、明日の仕込みをする方もちらほら。
確か一休さんは1時がラストオーダーだったよな!?っと飛び込みます。
「まだいける!?」、「大丈夫ですよ。」、「じゃ炒飯お願いします。」、「味噌汁でよかったよね。」っと着席し一息つく。
「今日はお仕事なんですか?土曜よくいらっしゃる方ですよね。」なんてお姉さんに言われると、照れながらも優越感を感じて嬉しくなってしまう下世話な私…。
まあ、覚えてもらうってことは嬉しいもんですよね。
サクッと出てくる炒飯。
味噌汁に漬物が二種類つけば、こんな贅沢は並のお大臣様じゃできませんよ!ってな思いが湧いてきます。
米の喉越しなんだろうか!?味付けなんだろうか!?具なんだろうか!?
私の好みど真ん中のストライク!!って感じの炒飯。
久しぶりなので感動も一入です。
かつおだしの味噌汁がまたうめぇ~なぁ~。
具は油揚げに豆腐にシメジ。
サクッと食べてご馳走様でした。
店に入ってから出るまでに20分とかかっておりません。
満足して市場を後にしますが、やっぱり市場は朝だよなぁ~っと思う昼飯でした。
一休
048-862-4916
埼玉県さいたま市桜区桜田3-3-1
浦和卸売市場内
http://www.urawaseikashijo.co.jp/
営業:6:30~13:00(l.o)
定休:水、日、祝(浦和卸売市場に準じる)
訪問履歴
炒飯@一休
テーマ:こんな店に行ってきました - ジャンル:グルメ