本日(20161008土)は埼玉県中央市場にある、さか本さんにお邪魔しました。
浦和卸売市場。
ちなみにさか本さんは埼玉中央市場にありますのでレポートには関係ないんですが…。
たまには裏口から入ってみました。
一休さんでニラ炒めで一杯やろうかな!?なんて伺うと、「ごめんね6:30からです。」っと言われてしまったので…。
http://hal9000se.blog.fc2.com/blog-entry-2523.html
さか本さんに流れ込んだわけです。
あこうだい焼魚を単品でお願いします。当然ビールもつけていただきます。
こちらの市場は公共交通機関がないものでアルコールをお願いすると「お車大丈夫ですか?」っと聞かれます。いつも「大丈夫です!」っとお答えしてしまうのですが、大丈夫!?って答えもないですよね。なんて答えるのが一番スマートなんですかね!?
スポーツ新聞に灰皿をセッティングしている間に提供されました。
単品とはいいながらお新香にキャベツの千切りがつくってのが嬉しいですね。
朝酒をよくわかってらっしゃる!っと拍手を送りたいところです。
っが…、本日のあこうだいは背が前におかれました。あこうだいって川魚なんでしょうか!?
http://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%82%A6%E3%83%80%E3%82%A4
”あこうだい”って”メヌケ”のことなんですね。
もともと惣菜魚ってことですが、昔の日本人ってのは本当に美味しいお魚を一般的に食べてたんですね。
皮目やエンガワの旨さも光りますね。
そしてこのキャベツの千切りが嬉しい。
おそらく定食全部についてくるんでしょうが、朝酒の時は特にうれしいですね。
白菜も美味しい季節になってきました。
やっぱり漬物がないと食事も朝酒も始まりません。
ちょっとしたところですが、やっぱり嬉しいもんですね。
実はこの後予定がありさくっといただいてお店を後にします。
外は霧雨。
娘の運動会は延期かな!?だったら一休さんで炒飯でも食って帰ろうかな!?なんて考えてしまう私って…。
さか本
訪問履歴
あこうだい焼魚@さか本
テーマ:こんなお店行きました - ジャンル:グルメ