本日(20161004火)は浦和卸売市場にある、一休さんにお邪魔しました。
子育てに休みってのもない訳なんですが、目を覚ましたら乳飲み子もすやすやと寝ていたもんで、急いで市場に向かいます。
サクッとお買い物を済ませ浦和卸売市場の一休さんへ文字通り走ります。
本日は子育てもお仕事もお休みをいただいたため狙いは一つ。
「もやし炒めとビールください!」
お隣さんからスポーツ新聞をいただき、灰皿と基本調味料を眺めご満悦菜私。
ひっさしぶりの朝酒になります。
ご飯と漬物も出てきてしまい、相変わらず私の滑舌の悪さでいろいろな方面に迷惑をかけてしまった模様。
「じゃあそのごはんでチャーハン作ってください!」、「もうちょっと後の方がいいですよね。」なんて会話を交わし朝酒スタート。
ビールはキリン一本みたいですね。
しかしこれで300円ってのはやり過ぎじゃないでしょうか?
もやし炒めといながらでっかい豚肉やニラ人参玉ねぎまで入った野菜炒めと言って出しても恥ずかしくない一品。
ひっさしぶりの満足な朝酒となりました。
そしてチャーハン。
何も言わずに味噌汁が出てくるってことは、マスターは顔を覚えてくれている模様。
こんな心遣いが妙に琴線に触れる体質でございます。
やはり私ジャポニカ米はしっとりチャーハンでなければいけないと思う。
実にうまい!
そしてジャポニカ米と言ったら味噌汁。
日本人はクジラと大豆を加工させたら世界一!
これはお新香ですが、糠漬けも米由来ですよね。
米と大豆だけあれば贅沢な食生活が遅れる日本に生まれてよかった♪
もうちょっと滑舌を良くしなければなと思いながら、秋晴れの浦和卸売市場を後にします。
パラパラ、しっとり論争はこちらにお願いいたします。
一休
048-862-4916
埼玉県さいたま市桜区桜田3-3-1
浦和卸売市場内
http://www.urawaseikashijo.co.jp/
営業:6:30~
定休:水、日、祝(浦和卸売市場に準じる)
訪問履歴
もやし炒め、炒飯@一休
テーマ:こんなお店行きました - ジャンル:グルメ