本日(20160423土)は東京都中央区築地、築地場内市場魚河岸横丁6号館にある愛養さんにお邪魔しました。
さてかとうさんで朝酒を済ませ…、っと前回と全く同じことをしてる私です。
そんな訳で愛養さんの扉を開けます。
カウンターに向かい、「ミルクコーヒーとトースト適当に焼いてください。」っと焼き鳥屋のように声をかける私…。
そして出てきたのがこちら。
「いつもと同じようでいつもと違う。わかる!?」っと謎かけと共に提供されました。
見た目いつもより厚いかな!?ちょっとバターが多めなのかな!?
まったく分かりませんでした。
ちなみにこちらがいつものトースト。
http://hal9000se.blog.fc2.com/blog-entry-2380.html
見比べると全く違いますね。
後からならいくらでも理由は考えられるので、アレなんですが…。
「今日はパンが違うの。いつものパンが間に合わなくってね。」とのこと。
今更ですが、いつものパンはサクッと溶けていく感じでコーヒーのつまみにいい感じのもの。
今日のパンはもっちりとした朝食にいい感じのもの。
「いつもと違うと嫌がるお客さんもいるんじゃないですか?」っと聞くと、「口の肥えたお客さんが多くてね。めんどくさくって嫌になっちゃう!」なんて笑顔で答える魔法使いさん。
今日はすっかり遊ばれてしまったという感じでした。
お茶を飲みながら少々会話。
食パンをもっとおいしくする99の魔法の関係者の方にご挨拶したかったのですが、お待ちする時間がなくこれにて失礼いたします。
ご馳走様でした。
たぶん次回は今日の反省としていつものパンをお願いすると思います。
お会いした時にと思っていたのですが、メールが送れません。
またお会いできる日を楽しみにしております。
本日は土俵祭りの日。
急いで築地を離れます。
珈琲店愛養
03-3541-2140
東京都中央区築地5-2-1(築地市場6号館)
営業時間:03:30~12:30
休業日:日曜・祝日・休市日・市場に準ずる
テーマ:こんなお店行きました - ジャンル:グルメ
後からなら理由はいくつでも付きますので...。
言われてみればさもありなんでしたが、全くわかりませんでした。
ちなみに以前教えていただいたメールアドレスにメールしてみましたが、うちのネット環境ではお届けすることが出来ませんでした。
申し訳有りませんが、違うアドレスを教えてください。
コメントありがとうございます。