本日は名古屋総合市場にある食堂魚源さん。
下記マップ参照
http://www.sougou-shijou.co.jp/pdf/ichiba.pdf
実はホームである柳橋中央市場に来るのは1カ月ぶりである。
築地に行ったり、台湾に行ったりしていて、こちらに訪問する時間がなかったのである。
1カ月ぶりだと、明るいですね!もう6時には春の日差しです。
冬のピリッとした寒さの中の魚河岸もいいんですが、春の陽気のなかぷらぷら魚河岸を見て歩くってのも悪くはないですね。
久しぶりに来たらこんなことに…。
美濃かしわさんが…
どうするんだ!これから我が家の鶏肉は!!
美濃かしわさんが…
どうするんだ!これから我が家の鶏肉は!!
新装開店だから同じ店なのかな!?
そんな日も魚源さんにお邪魔します。
カウンターから手長タコをとって今日のお刺身を聞くと
「マグロにカレイ」っとお答えをいただく。
カレイ!?もう春何ですね。寒ヒラメの味が落ちて、カレイの味がぐっと良くなる季節。
高級魚も旬にはかなわないのである。
カウンターから手長タコをとって今日のお刺身を聞くと
「マグロにカレイ」っとお答えをいただく。
カレイ!?もう春何ですね。寒ヒラメの味が落ちて、カレイの味がぐっと良くなる季節。
高級魚も旬にはかなわないのである。
そして本日の朝酒全容。
手長ダコ。
上品な味付けでタコの味が濃い。
水っぽいイメージがあったんですが、こちらのタコは美味しいですね。
上品な味付けでタコの味が濃い。
水っぽいイメージがあったんですが、こちらのタコは美味しいですね。
そしてメインのカレイ。
カレイっていうと泥臭そうなイメージがありますが…。
旨い!もうカレイでもヒラメでもいい!
上品な甘さと歯触り、ヒラメよりもっちりしてるのかな!?
鼻から抜ける風味も素晴らしい!
カレイっていうと泥臭そうなイメージがありますが…。
旨い!もうカレイでもヒラメでもいい!
上品な甘さと歯触り、ヒラメよりもっちりしてるのかな!?
鼻から抜ける風味も素晴らしい!
朝から縁側で一杯出来る贅沢。
春って素敵、旬って素晴らしい!!
春って素敵、旬って素晴らしい!!
食堂魚源
名古屋市中村区名駅四丁目15番15号 名古屋綜合市場ビル内
052-541-5415
6:00~10:00
営業日:名古屋総合市場に準ずる。
12月31日は休業
スポンサーサイト
テーマ:こんなお店行きました - ジャンル:グルメ
| ホーム |