本日(2014.05.10.)”も”名古屋総合市場にある食堂魚源さん。下記マップ参照http://www.sougou-shijou.co.jp/pdf/ichiba.pdf
やはり市場通いをする一つの理由が、刺身で朝酒なもので…。
つい魚源さんにお邪魔してしまいます。
テーブルの上のお惣菜を物色しながら、今日のお刺身を聞き、熱燗をお願いしてテーブルに着く。
本日の朝酒全容。
刺身はヒラメとかつおである。
ヒラメが若すぎる感じでしたが、かつおは最高でした。
次回かつおがあったらからしにしてもらおう。
そして最近お気に入りの煮魚。
カワハギの卵にもそそられながら、赤魚!?を選びました。
しかし、この赤魚ってのはなんなんですかね!?
メバル!?カサゴ!?輸入される赤い魚!?
こちらはメバルぽい気がしました。
ヒレの付け根とか頬肉とかほじって、熱燗で流し込む。
いやぁ~煮魚ってのも魚を味わう素晴らしい調理法ですな。
煮汁がまたキツめの甘辛でうまい。ご飯にかけまわして食べたいところであるが…、次があるもので…。
次回訪問時にしよう。
食堂魚源
名古屋市中村区名駅四丁目15番15号 名古屋綜合市場ビル内
052-541-5415
6:00~10:00
営業日:名古屋総合市場に準ずる。
12月31日は休業
スポンサーサイト
テーマ:こんなお店行きました - ジャンル:グルメ
| ホーム |