本日(20151017土)は東京都中央区築地、築地場外市場にある東都グリルさんにおじゃましました。
http://www.tsukiji.or.jp/search/shoplist/cat-d/cat-14/531.html
あまりメディアに露出がない東都グリルさん。
実は前から狙っていたのですが、こちらの前を通る時は、かとうさんに向かって走っている時か、お腹いっぱいで買い出しの重い荷物をひーひー言いながら歩いている時だったので、なかなかお邪魔する機会がありませんでした。
お店は地下にありますね。
川越シェフがビーフシチューを絶賛したってので有名!?なのかな?
ショーケースにずらっと並んだビールのサイズバリエーションが素敵ですね。
ちなみに築地市場で餃子が食べられる数少ないお店って話ですが、川越シェフの話と共に古い話なので、2015年時点では分かりません。
市場では地下にあるお店って珍しいですね。
入店するとびっくりです。
広い広い店内。
65席あるってのは伊達じゃありませんね。
市場の食堂でこんなにゆっくりできるってのも贅沢なひと時ですな。
さて私の狙いは、ビーフシチュー定食(ビーフシチューにご飯に味噌汁までついている。)ではなく。
築地市場ではレアな餃子ではなく…。
あれっ!?メニュー落ちしている。
スパゲッティ・麺類の項目に黒い三本線の下にはラーメンが…。
気を取り直して中生。
基本調味料に灰皿が完備ってのがいいですね。
忘れていけないのはおしぼりがついてくるって市場の食堂って珍しいんですよね。
カキフライを単品でお願いしてみました。
今年の牡蠣はいいみたいですね。でっかいつぶです。
付け合わせのスパゲッティがまた美味しいのが、ラーメンを食べられなかった切なさをあおります。
次回はビーフシチューか餃子で一杯やりに来ようと固く誓う私です。
ご馳走様でした。
(目次)築地市場
東都グリル
03-3542-2088
東京都中央区築地6丁目22番4号
営業:6:30~20:00
休日:日、祝日
03-3542-2088
東京都中央区築地6丁目22番4号
営業:6:30~20:00
休日:日、祝日
以下メニューになります。
スポンサーサイト
テーマ:こんなお店行きました - ジャンル:グルメ
| ホーム |