本日(20151022木)は東京都中央区築地、築地場内市場にある愛養さんにお邪魔しました。
草木も眠る午前4:30!?市場はもう一仕事終えた方がくつろいでいたりします。
寿司大さんの前を確認すると。
一軍が少ない!!!
まさかっと思ったら第一陣が入店したとこですかね!?
5時前に開店になったのでしょうか?
草木も眠る午前4:30!?市場はもう一仕事終えた方がくつろいでいたりします。
寿司大さんの前を確認すると。
一軍が少ない!!!
まさかっと思ったら第一陣が入店したとこですかね!?
5時前に開店になったのでしょうか?
世の中甘くないですな。
まあ私前日のご乱行が祟っているようでちょっと胃もたれ気味…。
とりあえず胃を温めようとミルクコーヒー。
とりあえず胃を温めようとミルクコーヒー。
スポーツ新聞もありご機嫌さん。
平日の4:30の愛養さんは市場関係者しかいなくて周りから聞こえる会話がメチャメチャ面白い!
荒いんだか丁寧なんだか分からない感じでしたね。
友達同士でスポーツ新聞のあーじゃねぇ、こーじゃねぇと話していると、目上の方が現れたりして「あっ、おはようございます。」から始まって、こんな綺麗な日本語を使う人がまだいたのか?って思うくらい丁寧な言葉で会話したりする。
やはりこちらは銀座のお隣、東京は築地市場なんだなぁ~と感慨深く楽しんでしまいました。
朝の4:30からまったりです。
朝の4:30からまったりです。
贅沢の極みですな!
ゆったりしているとお茶が出されます。
ゆったりしているとお茶が出されます。
寝起きの乾いた体に染み渡りますね。
由緒正しき灰皿に見送られ、いつの間にやらすっきりした胃を満たすために次の店に参ります。
由緒正しき灰皿に見送られ、いつの間にやらすっきりした胃を満たすために次の店に参ります。
マニアまにあるのオサライも出来て満足でした。
スポンサーサイト
テーマ:こんなお店行きました - ジャンル:グルメ
| ホーム |