本日(2015.10.24土)は浦和卸売市場に来ております。
浦和総合流通センターには、浦和青果中央市場と埼玉県中央市場と浦和卸売市場が入っております。
そして中華一休さんにお邪魔します。
店内カウンターにテーブル。
お水にお茶はセルフサービスになります。
メニューはこんな感じ。
本日は決め打ちです。
なぜか狙いのメニューを撮ってこなかったので、こちらの画像は使い回し。
野菜ラーメン。
先日大江戸城北卸売市場のやしろ食堂で、タンメンと野菜ラーメンの差を食べ比べてみましたが、一休さんにもあるのでどんなもんだろうと試しに来ました。p
やはり醤油ラーメンに野菜炒めを載せたものですね。
私不勉強で知らなかったのですが、関東圏ではラーメンといえば醤油。よって野菜ラーメンは醤油ラーメンに野菜炒めを載せたもの。タンメンは塩ラーメンに野菜炒めを載せたもの。そんな区分けになるんでしょうか?
しばらく追っかけてみようかと思ってしまう私…。
優しいイメージのタンメンにちょっと角の立った野菜ラーメン。
美味しかったです。ご馳走様でした。
一休
048-862-4916
埼玉県さいたま市桜区桜田3-3-1
浦和卸売市場内http://www.urawaseikashijo.co.jp/
営業:
定休:水、日、祝(浦和卸売市場に準じる)
スポンサーサイト
テーマ:こんなお店行きました - ジャンル:グルメ
| ホーム |