本日(20160107木)は東京都中央区築地魚河岸横丁(築地市場1号館)にある福茂(茂助だんご)さんにお邪魔しました。
今日はホントのんびりした日です。
築地は2月くらいが暇って噂ですが、なんといっても今年は移転の年。どうなることやら。
福茂さんはテイクアウトが主流って感じですが。
本日は店内お食事メニューで行ってみます。
店内テーブルの上にはスポーツ新聞が何種類もあります。
灰皿は無いようですね。
正月なので玉子ぞうにをお願いしました。
具だくさんですね。
玉子を入れると関西っぽい感じがしてしまうのは私だけでしょうか?
それでもこちらは東京は築地。癖の無い鰹出汁に三つ葉の香りが体に沁みこみます。
お餅は焼いてあり、食べ薦めるとかまぼこが出てきます。
またそのかまぼこがおいしかったですね。
ペロッと平らげて、ご馳走様でした。
お土産も作ってもらい、まったりとした時間を過ごします。
またこんな贅沢な時間を過ごしたいですね。
次回は何を食べようかしらん。
スポンサーサイト
テーマ:こんなお店行きました - ジャンル:グルメ
| ホーム |