名古屋で一番古いとも言われている円頓寺商店街。
かなり元気のある商店街で、老舗から新進気鋭のお店まで幅広くあり楽しめる。
http://www.kinsyachi.com/street/detail/04027
そんな円頓寺商店街の門番的な勝利亭さん。
日露戦争大勝利の勝利亭ってんだからただ物ではない。
5年ぶりの訪問なのでいろんなことを忘れていたため、振り返ってブログを認めていると重要な画像がない。
こちら勝利亭は100年も前から本格的な洋食を味わえるお店だったらしく、日本の万能ソースではなくペースト状の調味料デミグラスソース、マヨネーズ、ケチャップ、カレーといったソースを手作りしているそうだ。
カゴメケチャップとかかわりがあったと噂があるくらいなのである。(もっとも現主人が否定しているが…。)
さてメニューを拝見する。
昔と変わらないラインナップ。
ナプキンにおかれたナイフとフォークが洋食屋に来たと実感させる。
やはりここはオムライスをお願いします。
ケチャップアートの画像を撮り忘れた…。あまりにも久しぶり過ぎて大切な画像が…。
Bランチ。
大人様ランチですなぁ。ワンプレートに幸せが詰まっている感じです。
円頓寺商店街にははね海老って洋食屋さんがあるんだが、そちらのえびも開いてあげてあるんですよね。名古屋名物えびふりゃーは開いてあるのかしらん!?
ちなみにこちらは喫煙者も楽しめるお店でございます。
なかなかお目にかかれない張り紙ですなぁ。
訪問履歴
Bランチ、オムライス@勝利亭
勝利亭
052-551-5886
愛知県名古屋市西区那古野1-2-17
テーマ:こんなお店行きました - ジャンル:グルメ