今更ながら、サラリーマンが平日から市場に行くのは止めようと思いながら、本日もやっぱり名古屋市北部市場にお邪魔しました。
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/19-18-9-0-0-0-0-0-0-0.html
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/19-18-9-0-0-0-0-0-0-0.html
北部市場のネオンサイン。
おおざとが消えています。
さて鮮魚はこんな感じ。
マナガツオのいいのがあったのですが…、大きさと値段に手が出ませんでした。
さて本日お世話になったのは魚太さん。
まぐろに対する熱い思いが書かれています。
こちら側にも!
全体像。
サクも売っています。
本日頂いたのはメカジキ。
あまり馴染みがないのと、カジキ関係は冬が美味いってことで購入してみました。
午後までほっておいたので血がにじんでしまいましたね。
とりあえず刺身で頂く。
ちょっと筋が多いですが、白身と赤身の間くらいな感じで美味しいですね。
食べたことはある味でしたが、改めて味わってみると美味しいです。
バター焼き。
ちょっとソースにみりんと醤油を足してみました。
魚っていうか、鶏肉みたいな雰囲気がある。
火を通してもしっとりしていて、しっかりとした歯ごたえがいい!
これも美味しい魚である。
塩焼き。
血合いの部分も美味しいですね。
やっぱり魚は塩焼きかな!?
炭火で焼いてみたいものである。
衛生検査が、がっつり入ってます。
さすが公営ですね。柳橋(私営)では見たことがありません…。
株式会社魚太
052-903-2044
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字八反107番地(名古屋市北部市場水産棟)
052-903-2044
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字八反107番地(名古屋市北部市場水産棟)
スポンサーサイト
| ホーム |